sea-84629_1280

◆ご案内のポイント

近江貝塚研の11月例会(11/23)の先行案内速報版です。

特集は【遺構に残る社会関係を読み解くです

遺構類型に見られる相違・格差をどう読み取り、いかに裏付けながらその社会関係を読み解くか?

エッジの効いたツワモノ達が新たな高みを目指して挑みます。

皆様のご専門におけるブレークスルーの糸口、知的な化学変化の契機がそこにあるはず。

全力でご期待にお応えしますので、是非お運びください。

 

◆ご案内の詳細

対象:201911月例会(第313回) 

特集:遺構に残る社会関係を読み解く

日時:20191123日(土)13:30  

会場:滋賀県埋蔵文化財センター・2階研修室  

http://www.shiga-bunkazai.jp/%e5%88%a9%e7%94%a8%e6%a1%88%e5%86%85/

JR瀬田駅発滋賀医大行きの「帝産バス12:45」か「近江バス13:10」に乗車、「文化ゾーン前」下車がおススメです。

 

報告:

1石黒立人さん

〈タイトル〉遺構から探る弥生時代の広域的関係

〈あらまし〉現存する遺物とは異なり、調査報告書からしか読み取ることができない遺構に焦点を合わせて、広域的関係の様相と意味を読み解きます。

 

2藤井 整さん

〈タイトル〉格差と階層〜社会の複雑化をどう測るか〜

〈あらまし〉墓に見られる差異は、単純な格差なのか、それとも制度化された階層差なのか。そして、その指標となりうる要素は何か。数値による「見える化」を試みます。

 

ではでは!!  瀬口眞司