考古学ブログ: Ours! 近江貝塚研究会

その事務局員が成長を目指して綴るバラエティー

タグ:町田賢一

beach-2179183_640

富山の町田賢一さんから、第3回北陸貝塚研究会のご案内です。詳しくは下記フェイスブックのページをご覧ください。ムチャムチャ楽しそうでしょ!負けてられませんねー、近江も頑張りまーす。(瀬口眞司)

https://www.facebook.com/NorthlandShellmoundStudygroup/


以下、町田さんからのご案内。


--------------------------------

◆次回の北陸貝塚研究会についてご案内させていただきます。今回は貝塚から一旦離れて、YAYOI時代の土器です!北陸でホットな2つの弥生時代の遺跡から出土した小松式土器についてお二人から話をしていただきます。

日時:2018421日(土)1330分~

場所:環日本海交流館(富山駅から徒歩10分)

テーマー小松式土器はどこからやってきた

発表:①「KOMATSUの小松式(仮)」 下濱貴子氏

  :②「TAKAOKAの小松式(仮)」  岡田一広氏

*研究会終了後には懇親会も行います(美味しい料理があるお店を予約しました!)

*第1・2回の会場と今回の会場は異なり、かつ時間が前回よりも30分早く始まるのでご注意下さい 

皆様のご参加お待ち申し上げております。第4回は6月23日に予定しております。縄文時代のロングハウス特集です。詳しくは、Facebookをご覧ください。

https://www.facebook.com/NorthlandShellmoundStudygroup/

このエントリーをはてなブックマークに追加

willow-791445_640

神奈川の町田賢一さん、そして千葉の縄文研の西野雅人さんからの情報ご提供!公民館で遺跡概要説明後、現地で縄文中期の竪穴住居を見学できるそうですよ。ちょっとアクセス悪いみたいなんですけれど、しっかりした室内説明会してからの現地説明会ですし、聞きごたえあるかもしれませんねー。お近くの方、ご興味のある方、ぜひどうぞ。

 

神奈川県秦野市「柳川竹上遺跡」見学会

日時;521() 10:0012:00

*荒天の場合22()同時刻に順延

集合:秦野市立上公民館 秦野市菖蒲1587-16

日程:9:30受付、ミニ講座「仮題:柳川竹上遺跡の縄文時代と平安時代」

11:00徒歩で現地へ

申込:不要。

問合:かながわ考古学財団柳川竹上遺跡調査事務所

0463-73-6926/090-4913-1318

詳細:http://www.kaf.or.jp/2016/05/09/yanagawatakenoueisekikengakukai/

このエントリーをはてなブックマークに追加

公益財団法人富山県文化振興財団埋蔵文化財調査事務所の町田賢一さんからのご案内。

富山市に小竹貝塚という貝塚があります。これが日本海側最大級の貝塚。数年前、今話題の北陸新幹線の建設に伴って事前調査されました。で、約6000年前の祖先のなりわいの痕跡と91体の縄文人骨が出土。一級資料!

 このうち、出土人骨がついに富山に戻ってきたそうで、これを機に富山県埋蔵文化財センターで新たな常設展「小竹貝塚 縄文人の世界」展がスタート。詳しくはこのセンターのホームページが便利。
http://www.pref.toyama.jp/branches/3041/maibun/index.html


 町田君は、大学は違うのですけど、私の高校の後輩。富山に出張したとき、聞いてびっくり。世間は結構狭い。それはともかく、よう頑張る調査員です。小竹貝塚の調査も見に行きましたけど、相当な迫力で、見応え十分。話題の北陸旅行と兼ねて是非どうぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ